パソコン周辺機器関連分野の開発実績について、ご紹介いたします。
(お客様との機密保持の関係で、事例については一部となります)
近年、ノートパソコンの普及によりRS232CからUSBへの移行が進み、お客様からのUSB開発の要求が非常に増えてきています。弊社では早くからUSBに着目し、開発に取り組んで参りました。他社には負けない高い技術力と豊富な実績で自信を持ってお客様に提供させていただいております。
| 製品名称 | 技術要素 |
|---|---|
| 2000×1000画素フレームグラバーボード | Windowsドライバー、40MHzサンプリング |
| マルチ入力液晶ディスプレイユニット | NTSC、RGB |
| NTSC入力フレームメモリーボード(PCI) | PCIバス |
| 液晶プロジェクタ用パソコンインターフェイス | PCIバス、XGA、Windows95、NT |
| スーパーインポーズ基板 | NTSC、スーパーインポーズ |
| ビデオキャプチャーボードLinux対応 | Linuxカーネル2.2対応 |
| PCIbus⇔USB変換ユニット | PCI、USB |
| 広告印刷用高性能プリンタデバイスドライバー | ICM2.0(イメージカラーマッチング)、フルプリンタードライバー |
| ロボットプログラミング用ツールソフト | Windowsドライバー、アプリ(VC++) |
| 音声通信機能アプリケーション | WindowsCE3.0 |
| USB2.0カメラドライバー開発 | Windows7,8ドライバー |