exFATフォーマットされたストレージデバイスを組込み機器で使用可能。
組込みシステム向けに開発されたexFAT互換のファイルシステムでCPU非依存、OSレスでの動作が可能。
exFAT互換なので、組込みシステムとパソコン間でのデーター共有が容易になります。
| 関数名 | 内 容 |
|---|---|
| ファイル/ディレクトリー操作関連 | |
| f_mkdir | ディレクトリーの作成 |
| f_rmdir | ディレクトリーの削除 |
| f_chdir | カレントディレクトリーの変更 |
| f_getced | カレントディレクトリーの取得 |
| f_open/~close | ファイルオープン/クローズ |
| f_read/~write | ファイル読み出し/書き込み |
| f_lseek | ファイルシーク |
| f_unlink | ファイル削除 |
| f_rename | ファイル名変更 |
| f_access/~chmod | ファイル属性の取得/設定 |
| f_format | ディスクフォーマット(簡易) |
| f_setpos/~getpos | ファイルポジション取得/設定 |
| f_findfirst/~next/~close | ファイル検索 |
| f_filelength | ファイルサイズの取得 |
| f_diskfree | ディスク空きサイズの取得 |
| FileSystem初期化/終了/マウント/アンマウント関連 | |
| ITF_FileSystemInit/~End | FileSystemの初期化/終了処理 |
| disk_mount/~unmount | ディスクのマウント/アンマウント |
ITF-FILEとの組合せでのご使用となります。